冬支度 秋田市

寒くなってきましたね。

庭木の葉も落ち、そろそろ冬支度の準備です。

春の新緑をイメージしながらの作業^^

今日は、秋田市のお客様宅の冬支度のお手伝いを

してきました。

_R010510

秋田市は、積雪が少ない方ですので、枝が折れないように縛る。

寒さや寒風に耐えられない樹木は防寒。冬囲いの理由は、この2つ。

_R010514

草花は、根元からカット。低木は、先端を切って、荒縄で縛る。

折れそうな低木は、支えの竹と一緒に縛る。(準備してくれた

竹がちょっと細すぎて共倒れしそうですが・・・^^)

_R010512

結び方は、本格的な男結び。強度があり、美しい結び方。

お客様にも覚えていただき、一緒に結びました。(結び方忘れてて、慌てましたが^^;;)

_R010516

旦那様は、覚えが早くて、テキパキと。

アナベルの冬囲い。男結びもきまり、美しいたたずまい。

_R010519

縛った後は、元肥(新芽を促す肥料)を施します。

根鉢まわりにパラパラと。土の中に入れたほうが、効果アップですが、

これで十分です。お薦めの元肥は、有機の固形肥料です。

手間がかからず、土にも優しいからです。

_R010520

元肥の上には、腐葉土をかぶせていきます。

腐葉土は、根元の防寒にもなりますし、土を肥やします。

来春、天地返しをして、土壌を改良していきます。

土が良ければ、植物が元気になります。病害虫にも負けない、花付き葉付きの

良い植物に育ちます。

_R010511

M様、がんばってくれました。

冬囲いという日本の伝統?作業。

引き継いでいきたいですね^^

寒いので、防寒はしっかりして、作業をしましょうね。

_R010517

アジサイは、この時期になると、花芽と葉芽の区別がつきます。

花芽は切らないように気をつけてくださいね。

_R010527

_R010525

_R010528

最後にアリアムの球根を植えました。時期的にちょっと遅いのですが、

春の楽しみをつくりました。

これで、冬支度は終了。来春が待ち遠しいです。

庭沐では、一年目のお客様宅を訪問し、一緒に冬支度を

させていただいております。順番にまわってますので、

待っててくださいね^^

 

 

 

2 / 212